VTuberが当初は分業で作り上げる架空の人物方式が主流だったのが、分業方式は揉めまくって衰退して、アバター方式の方が主流になり歌のライブのモーションも本人がやるのが当たり前になってるのもおもしろいし、「分業で作り上げるならばVTuberじゃなくアニメやゲームでいいし昔からあるものじゃん」となったのもそりゃそうだしおもしろい><
思考の /dev/null