フォロー

そもそも自分と主義主張が100%一致する政治家って自分が立候補しない限り存在しないし、投票先を選ぶ争点だって1つや2つじゃないわけで、その中で比較的自分と考えが近い候補(マシな候補)に投票するのが有権者のできることじゃない?
それに、自分の考えがマイノリティや泡沫候補に近いならばそこに票を入れるのも意思表示として意味のある行動だと思う

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null