理科に関しても、従来の教育よりも科学的なモノの見かたや手法を強く重視して、評価に関しても個別の知識よりも強く重点を置くのを徹底的にやれば、理科教育をベースにそういったスキルがつくかもだけど、理科教育の学習指導要領に関してはちゃんと追ってなくてわかんないのであれだけど><;例えば理科離れでよく問題になってきた「答えがわかってる実験なんてつまんない・・・」って言い出す子の評価をしっかり下げるのって結構難しそう><
思考の /dev/null