あとついでに「日本の道路は耐荷重が低くて・・・」とか言うなら、トレーラーの全長規制緩和しろ!><#
アメリカのトラックがめちゃくちゃ長いのは、道路への負荷を減らす為にむしろ重くて短いトラックを規制してる(重くなるほど車軸間距離を伸ばさなければならない)からなんだよ><
なんで道路が弱いのにトラック短くしてんだよ><
@ant_onion アメリカはそれとセットで工業地域の分離とトラック経路の集約化もしてるかも><
街作りと道路作りがめちゃくちゃ(新規のバイパスでさえ地域内交通の道と安易に接続してしまう)だから、大型化も中途半端なままで市街地をトラックが走る危険な状態になってる><
@orange_in_space ええ、今の日本の都市設計じゃ大型トレーラーなんて危なくて…(実は自宅から大通りに出る途中に複数の倉庫や運送会社があって色々と怖い…)
@ant_onion オレンジ的発想では、中途半端な大きさでコスト競争力がある(アメリカと比べたら無い)からこそ、狭い地域に工場が残ってるわけだから、全長規制を緩くした上で現在よりも大型のトレーラーの優遇(高速道路料金や税金をある大きさから逆に大きいほど安くしたり)を行えば、コスト削減を理由にそれらが使用可能な限られた工業地域への移転が進むかもって考えてる><
小さいトラックへの過積載で済ます事業者への取り締まりの大幅強化もセットで><
@orange_in_space 実際にはかつて作られた郊外の大規模工業団地や物流基地が衰退して、都市部の人口が減って空き地も増えたことでより都市部に回帰してきているアレが…
@ant_onion ちゃんと開発地域の制限がなされないからおかしな事になってるのかも><
千葉県の通学路の飲酒運転トラック事故も、無秩序な住宅開発と工場の混在で道路が昔のままでショボいめちゃくちゃな地域で起きた><
@orange_in_space とても大型車はすれ違えない細い道の先に大型車満載の倉庫が林立してます。うちの近所…。
@orange_in_space でもそれやると国道レベルでも通れるところがごく限られるようになるアレ…