短い範囲、とても少ない回数、ゴールポストが動いたからといって必ず信用ならないとすべきではない><(そもそも動いたという認識が誤りの場合もある>< 反知性の者が科学者への誤解をする場面も一例)
けれど、ゴールポストが動いた時に自ら再検証する事を放棄して、移動し続けるゴールポストをなにも考えずに追うのはただの馬鹿だし、陰謀論にはまる馬鹿がよくやってる行動そのもの><
その分野に関して自分が信じるものが正しいか判断できるだけの深い知識を持っていないのであれば、少なくともとりあえずゴールポストが動いたかだけは見れ><
深く調べ続ける姿勢を持たないのであればゴールポストが動いた時点でその受け売りの考えは捨てろ><
ゴールポストが動いてでもその分野についての自分の考えを持つつもりであれば、とにかくその分野の専門家並みに検証するスキルをつける努力を続けろ><