あと、この記事
https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/107455070976722125
の事例がおもしろいのは、記事書いてる人がたぶんちゃんと認知工学ベースのUXデザインを学んでる人で、デザイナーの方の例で、「新しいけどあくまで正しいデザイン」をしてるので、新しいデザインであっても正しくデザイン出来るってお手本を示してる事かも><
逆に言うと、流行しか追ってなくてなにも考えずに美的感覚()でデザインしてるデザイナーが作る新しいデザイン()がおかしい時におかしいって指摘するのも正当だし、「新しい」は酷いUXデザインの免罪符にならないって事><