投票うんたらとLGBT法案><(蛇足)
マイノリティにとって、一票投じるよりも2人の意見を変える方がマシって話、
オレンジがLGBT法案に積極的には賛成しなかったのもそれで(たしか本一冊書けちゃうのでって説明省略した記憶あるけど><;)、
そもそも国民側の意識を変える事を後回しにして「差別は悪いことなんです」と法でだけ決めても、民主主義である限りひっくり返される><(逆に専制であれば支配者の気まぐれでひっくり返る)
まず先に国民の意識を変える教育や啓蒙をより実効的に推進する法律を先に作ってそれを実行しなければ、維持できない>< なので順番がおかしすぎる(法案の組み立てがおかしい)ので、オレンジは賛成しなかった><