投稿コーナーに、ビデオ編集ソフトウェアのF-BASIC 386(と短めのマシン語)で書かれた1262行のソースコードが載ってる><;
マルチメディア対応とはいえ十分に古典的なBASICなので、当然、関数なんて無くスコープも無くて全部GOSUBで頑張ってるコード><;
投稿者は『青南高校パソ研一同』になってるけど作った方々いま何歳だろう?><;
思考の /dev/null