続きの特に役に立たない話長文
(つづき(最後まで読まないとどう続きなのかたぶんわからない><;))
で、オレンジはウマ娘は全然やって無くて、なんでやらないかと言うと、
なんかライブ機能あるじゃん?><
なんかウマ娘がレースに勝つと?ライブやるじゃん?><
オレンジは邦楽あんまり聴かないから「別に聴かなくていいや・・・><」になるじゃん?>< たとえばよく配信見てるVTuberの人でも歌枠は見てない><
でも、ウマ娘の場合は自分が育てたウマ娘の晴れ舞台な訳でしょ?>< ライブ見ないのってひとでなしじゃん?><; 娘の学芸会に「子どもの学芸会なんてどうせつまらないから見に行かない」って親のような><;
で、「ゲームのキャラなんだから別にそんなことを気にしなくても・・・」という意見もたぶんあるかも><
それこそが『つづき』の話で、オレンジはゲームであっても現実であっても同様に考えるし、ゲームで悩んだ経験を現実の理解に活かすし、逆に現実の経験をゲームにも活かそうとする><
ゲームであっても現実であっても状況が同じであれば同じように判断を下すので、だからこそウマ娘をやってない><;