問題発言の解説の方は今のところ英語版しか無いっぽい><
https://rms-open-letter.github.io/appendix.html
より個人的な感想><(つづき)
これで挙げられてる発言以外も含めて、
RMSが清廉潔白か?と言われればそんな事は全く無く、「RMSは リベラル的で 良い意味で革新的で 賢いか?」と言われても、そんな事は無いって思うし、オレンジはRMSどっちかと言うと好きだけどそれは自分より上と見て尊敬してるわけじゃなく、ぶっちゃけて言うとこいつアホだなと見下した上での好きかも><; 「憎めない」みたいな><;
(ちなみに(?)オレンジはRMSは好きだけどGPLを嫌ってる><)
その上で今回列挙されてる問題に関しても、もしオレンジがRMSと議論できる環境であれば、ものすごく強くツッコミ入れながら議論するかも><;
でも、その上でも、これらが排除される理由には十分には当たらないと思うし、むしろ解任を求めてる団体の方の見識を疑う><
(個人としてなら声をあげていいと思う>< 全く問題がないわけではないので><)
感想><
オレンジ的には、少なくとも問題として例示されてるRMSの発言群は、問題か問題ではないかと言われれば問題を含むとは思うけど、それが解任に値するものかと言えばそうではないと考えるし、どっちかと言うと解任を求める側にアメリカっぽさとキリスト教が見えて気持ち悪い><