自身のために学ぶって、世の中のために役立つ勉強じゃないんだから単純に考えればと手も利己的かも><でも、自身を世の中に役立つ(*1)人にする為に世の中に出て役に立つ勉強(*2)に限って効率しようとするのって、世の中に役立つんだから利他的であるとも言えるかもなので、ひっくり返ってておもしろいかも><(*1 *2 ここちょっとずるい論法><;)
思考の /dev/null