郵便配達だって昔からアルバイトの人とかもやってるとはいえ、監督する側は信書を扱うことは他の荷物を扱う事以上にとても重いという事を理解してやっていたかもなわけで、宅配便屋さんが信書送達までやるようにするには少なくとも通信事業者と同じくらいの緊張感が必要なわけで、宅配便屋さんってそこまでの覚悟ほんとにあるの?><; って疑問><完全に偏見だけど、宅配便業界の方々って「荷物運んでるんだからついでに文字が書いてある紙だって運んでいいだろ?」くらいにしか考えて無いんじゃないの?><;
思考の /dev/null