オレンジはこれが逆で、ほんとにパブリックに書くのまずい話はパブリックにしないけど、それ以外の例えば馬鹿っぽいかもしれない疑問とかであってもパブリックに書く方が安心で、ジャッジしてくれる可能性がある第三者に見えない状態で会話する方が不安><
"実際にあったケースですが、情報発信を嫌がる人は、Slackのパブリックチャンネルのように誰でも見られる場所ではなく、DM(ダイレクトメッセージ)機能を使いたがるし、使うようになります。"
リモートワークをする人必読。組織パフォーマンスを左右する「デジタル心理的安全」とは? | iXキャリアコンパス https://ix-careercompass.jp/article/982/