問題は、ハイレゾ機種では24ドットフォントもROMにあるのか? それともまず16ドットフォント使って起動してからDOS/Vみたいにあとから起動ドライブ(フロッピー!><;)から漢字フォント読んでたのか?><
思考の /dev/null