自動運転車に「『だろう運転』を一切認めない」とすると、フレーム問題にぶつかってそんなもの作れなくなる><
『だろう運転 』をある程度の範囲(フレーム!><)は認めるとすると、今度はその範囲の決まりを厳密に作る必要が出る><
ウーバーの事故では「まさか車道に人はいない『だろう』」と言う実装が問題を起こしたけど、これをどうするか?><
いっけん簡単なルールに見える「車道にいる人間を検出し避けなければならない」
段ボール箱をかぶった人間はどうしよう?><
@orange_in_space
ハロウィンには色々な特異な格好の人がいるでしょう。マスクや特殊な服装をちゃんと認識するかどうか。
@orange_in_space Googleが昔からやっている「過剰に安全側に振る」をやっていくしかないね。動いている物体はすべて飛び出してくる想定で動く。