設問じゃなく教え方の方で言うと、(ある程度単純な)仕様を提示して作らせて、動かして適合してるか見て(意図としてはここで失敗してほしい)「ハイ、駄目><><><」って楽しく失敗して、失敗することにより仕様をよく読むみたいな考え方というか習慣というか、設計のしかたというか、そういうの身に付け無いと仕様を読めるように(言語力って意味じゃなく設計に反映させる意味)ならないと思う><
思考の /dev/null