つまり、本質的ではないサービスを外部サービスに切り分けるのも待つ?><
それともTwitterAPIのごとく現状の仕様にあわせて作って、後にオイゲン氏が仕様変えてツイッタークライアントみたいに大量のコードがまとめてゴミにされるのを待つ?><
思考の /dev/null