最近のソフトウェア(MS製以外も)、エラーメッセージに具体的な情報が無いのすごくデザイン文化の退化><
(エラーメッセージは、素人向けの「具体的にどうすればいいのか?」とプロ向けの「具体的に何が起きたのか?」の両方の情報が必要><
(だいたいどっちかが欠けてる><
技術者は「どうすればいいのか?」を書き忘れてる人が多くて、それを頭悪い意識高いデザイナー()が「それじゃダメだ! もっとシンプルに! 何をすればいいのかだけを書くべきだ」として情報を削りまくって
「不明なエラーが発生しました。サポートに連絡してください」
になる・・・・><))