ていうか紙の本で手元に無いと困るような人の『本』と、電子書籍でそれこそそのうち会社がつぶれて端末も壊れて読めなくなっても困らない人の『本』って、別物なのかも><(前者は資料(どっちかというと史料?><)で、後者はエンタテイメントとかその時の勉強とかの道具かも?><)
思考の /dev/null