古いバージョンしか使ったこと無いけど、Audacityとかと比べ物になら無いほど使いやすくて、かつ、本格的にプロ向け仕様なので、音楽聴く用途にもおすすめかも><(ここで言う音楽を聴くとは、細かい部分の楽器構成や、編曲の工夫を調査しながら細かく目視も含めて見て聴くことを言う><(?))
思考の /dev/null