マストドンのシステム的な振る舞いの話で、Ruby使う人が「ここ、こうなってるし、こうじゃないの?」みたいに、実際のマストドンのコードを指してあれこれ言ってるの見たこと無くて謎><(Ruby界隈ってそういう文化じゃないのかも?><)
思考の /dev/null