作品全体としては見るべき点は多々あるし、TVシリーズとは違った切り口の描き方は新鮮だったんだけど……一回観ただけじゃこれ分かんねぇわ
というか、尺が足りなかったのか何なのか色々と端折りすぎてお話のテーマがあっちゃこっちゃになってしまってまとめ切れなかった感じがする
亡国のアキト 感想 もっと見る
ただ、もちろん褒められる点は多くあるまず、TVシリーズの本編とは違ってシリアス多めお陰でTVシリーズにはあった「どうして戦時中なのにコイツらこんなに呑気なの……?」というモヤモヤ感はかなり低減されているあと、今作はメカの描写や設定にかなり力が入っていてメカ好きにとってはビジュアル的に楽しめると思う。今までは刺し身のタンポポ状態だったナイトメアフレームが絵的にガッツリ目立ってきて、戦闘シーンも多めなのはこれはこれで良いあと、ナイトメアと一緒に戦う歩兵の存在もかなり目についたね特に歩兵がナイトメアに踏み潰されたり、はたまたナイトメアの足に爆弾をくくりつけて行動不能にする描写があったりもしかして、コードギアスの世界観で硬派な戦争映画を作りたかった?
亡国のアキト 感想2 もっと見る
あ、そうそう今作は音楽も良かったジャズ調の劇中歌がメインで、ED曲のモアザンワーズはしっとりとした曲調と歌詞が坂本真綾の美声にマッチしていて普通に好き
あれ……これガンダムじゃね?
亡国のアキト 感想3 もっと見る
まあ、ガンダムシリーズはあんまり詳しくないので間違ってたら申し訳ないんだけど……これ、近年のお洒落ガンダム作品のプロトタイプだったりする?それとも、制作陣がコードギアスでガンダムやりたかっただけ?まあ、制作元は同じサンライズなので寄ってしまうのは仕方ないが「コードギアスでこれをやる必要性とは……」と思ったことは否めない
亡国のアキト 感想4 もっと見る
実はR2でスザクのEU戦での活躍についての言及があったので、当初はスザクもガッツリ物語に絡んできて、「敵役としてガッツリ盛り上げてくれるのかな?」という期待もあったけど……ルルーシュ共々あの扱いは一体なに?というかスザク、ルルーシュ、ロロは「ファンサでとりあえず出してみました」感をものすごく感じた正直最初から出さなくても良かったんじゃない?
亡国のアキト 感想5 もっと見る
まあそれなりに楽しめたんだけど、「これ以降どうしてコードギアスのスピンオフが発表されないのか?」を考えさせられてしまったTVシリーズみたいなものを期待してはいけない
思考の /dev/null
亡国のアキト 感想
ただ、もちろん褒められる点は多くある
まず、TVシリーズの本編とは違ってシリアス多め
お陰でTVシリーズにはあった「どうして戦時中なのにコイツらこんなに呑気なの……?」というモヤモヤ感はかなり低減されている
あと、今作はメカの描写や設定にかなり力が入っていてメカ好きにとってはビジュアル的に楽しめると思う。今までは刺し身のタンポポ状態だったナイトメアフレームが絵的にガッツリ目立ってきて、戦闘シーンも多めなのはこれはこれで良い
あと、ナイトメアと一緒に戦う歩兵の存在もかなり目についたね
特に歩兵がナイトメアに踏み潰されたり、はたまたナイトメアの足に爆弾をくくりつけて行動不能にする描写があったり
もしかして、コードギアスの世界観で硬派な戦争映画を作りたかった?