フォロー

トヨタもマツダもロシア撤退「設備は置いていきますから…」の裏側 - Motor-Fan[モーターファン] motor-fan.jp/mf/article/86598/

あと数年経済制裁が続けば、北朝鮮みたいに中国車ベースの国産ブランド車が多数派になっていくんじゃないですかね?
実際ラーダは次の合弁パートナーに中国企業を検討しているし、ルノーモスクワ工場を引き継いだモスクビッチは現状ではルノー キャプチャーをリバッジして生産してるけど、今後は中国JAC車のバッジエンジニアリングに移行するみたいだし
ロシアの自動車市場は中国系の新車と日本あたりから輸入した中古車で二極化すんのかな~?
もしかするとかつてのように中古車が国内メーカーのシェアをまた食い始めるかも?
さすがにないか

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null