@tora むしろ、タイヤサイズの大きい車の方がやりやすそうな気がしますけどね市販車(まだ売ってないけど)の例が原付き三輪しかないのは、アイデアがベンチャー企業だから新技術を導入するフットワークが軽いのと、小回り性能が求められてなおかつすっ転びやすい三輪バイクにピッタリだからなどの事情があるからかもしれません現にエリーカみたいな大柄なクルマの開発例もあるので
思考の /dev/null