つっても実燃費良いからガソリン代はそこまで気にならない

街中:14km/l前後
田舎道:16km/lくらい
高速:18km/lいったことある

試しに一回レギュラー入れてみたら3km/lくらい燃費悪くなったし、計算してみたらハイオクの方がトータルの燃料代は安かった

参考までにNCP131の燃費(レギュラー仕様、JC08モードは17.2km/l)

街中:15km/lくらい
田舎道:16km/lだったかも?
高速:18km/lくらい
最高記録:20km/l

カタログ燃費の達成率だとHT81Sの方が優秀かも

なお、HT81Sの10・15モード燃費は16km/lです

フォロー

今、e燃費の記録見てみたら
HT81S
平均:13.61km/l
最低値:10.26km/l
最高値:17.83km/l

NCP131(ほぼハイオク給油してた)
平均:14.01km/l
最低値:12.14km/l
最高値:15.41km/l

あれ、131の20km/lって車載燃費計の数値だったか?
131乗ってた頃はメンタル終わっててe燃費の入力サボってたから記録漏れかも

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null