フォロー

今、ローリング族やら走り屋やら大黒での迷惑行為やらがコロナ禍で増えてきてる状況でクルマ好き(スポーツ走行、チューニング好き)の自分が偉そうに言える立場ではないけれど
70年代に死亡事故が発生したりとか散々大事になったのに、50年経っても同じことを繰り返してるあたり、その界隈自体の雰囲気がそもそもあかんのでは?って気がする

· · SubwayTooter · 1 · 0 · 0

意見には個人差があります 

クルマ界隈で言う撮り鉄に近いコンプラ軽視の古き悪しき空気感が残ってる界隈って群馬のラリー屋界隈とクラシックカー(特に60~70年代の日産車)界隈、族車界隈が割と近い感じだと思う
界隈を仕切ってる年長者にカスが多いからマナーや法令意識がずっと昭和のままで民度が低い

※意見には個人差があります

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null