@TaiseiMiyahara
おめでとうございます!
グレードとオプションは何にしました?
@nezuko_2000 ありがとうございます!
グレードはGターボで、オプションは、外見・内装はほぼノーマル、駐車支援以外の安全装備&レコーダーガン積みで、カーナビは最安のもの、ETCは 2.0音声案内タイプにしました。
@TaiseiMiyahara おーまじですか!
いい選択だと思います
ADAS搭載ならアダプティブクルコンが使えますね
前回話すのを忘れていましたが、ACCが付いてると高速道路が信じられないくらい楽ちんで、長距離ドライブが楽しくなりますよ
外見ノーマルということは、メッキグリルは非装着ですかね?個人的にはグリルレスのノーマルの方が可愛げがあるので好きですね
@TaiseiMiyahara これは超どうでもいいウンチクですが、レギュラー仕様でもハイオクを給油すると燃費が良くなり、結果的に燃料代がレギュラーより安くなったりします(ミライースで実証済み)
あと、ワタシがACC付きのクルマに乗るとき、信号の少ない田舎道やバイパスでは積極的にACC使って燃料をケチってます
あとはそうですね……ターボ車で燃費重視の走りをするときはエンジン回転数を低く保って不必要にタービンを回さないようにしています
CVTだとクルマ側で勝手に制御してくれますが、アクセルの踏み方を場面によって変えればタービンを回さない運転ができるのかなと
低燃費運転を色々と模索していくのも楽しいと思いますよ
@nezuko_2000 ありがとうございます。
実は、3ATのミラバンで一番いい時期には実燃費21km/L以上を叩き出していましたので、色々試してみようと思います。
@TaiseiMiyahara https://e-nenpi.com/enenpi/cartype/11529
https://e-nenpi.com/enenpi/cartype/13945
ちなみに、タフトターボはミラバンATよりも実燃費が若干良いみたいです
タフトの方が効率の良いエンジンとミッションを搭載しているので当然かもしれませんが……
少なくとも、高速ではエンジンを高回転まで回さいない分タフトの方が低燃費を期待できそうですね
もし燃費を少しでも良くする方法が気になりましたら、多少のノウハウはありますので聞いてください〜