エンジンの トルクVS馬力 論争私はこの前までトルク信者だったけど、結局いくら力があっても最終的に取り出せる仕事量が少きゃ意味ないよなというと思ったので馬力がきっちり出た上で、タイヤをゼロ発信から無理なく回せる程度のトルクが必要くらいのところに落ち着きつつある
ただし、ロードカーにおいてはピークパワーの追求はあんまり意味がないと思うピークパワーよか低〜中回転域で必要な馬力が取り出せるようパワーバンドが広く取られてる方が大事でしょう
ことスポーツカーにおいては気持ちよさを優先した出力特性でいいと思うけど
思考の /dev/null
ことスポーツカーにおいては気持ちよさを優先した出力特性でいいと思うけど