フォロー

最も好意的にこの授業をやった先生が賢いシナリオなら例えば、
『トロッコ問題により人間の個人の価値観や判断力なんていい加減なものと示して、「周りに助けを求める事により、判断への矛盾、不整合を他人の多くの目で見つけてもらおう」』
なら有りかも?>< でも、記事の文脈上、生徒を一貫性モンスター(><(?))に育てる授業じゃなく「一人で悩まないで」系のお話だと思うんだけど・・・><

· · SubwayTooter · 0 · 1 · 2
ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null