言葉って変わるし、仕方なくない?って思うところもあり…。
いや本題は、逆ギレは見苦しいですよ、の方なのかな…。
外国人が今後もどんどん入ってきて一層「やさしい日本語を推進」が加速したら、一見分かりづらい言い回しとか慣用句みたいなのがどんどん淘汰されてしまう(むしろ伝わらないから使うな)のではないかと思っており…
思考の /dev/null
外国人が今後もどんどん入ってきて一層「やさしい日本語を推進」が加速したら、一見分かりづらい言い回しとか慣用句みたいなのがどんどん淘汰されてしまう(むしろ伝わらないから使うな)のではないかと思っており…