どうしよう、デスクトップ用の有機ELを探すかどうか
前にも似たような事があったな、量子ドット液晶だと目の疲れがマシだった。青成分が少ないというふれこみだった。
@[email protected] 液晶パネルはLEDバックライトをカラーフィルターを通して表示してるから、実際有機ELパネルよりもブルーライトがかなり多いらしいですね。(ブルーライトは眼精疲労を軽減しないっていう説が最近は有力だけど、体感だと変わる気がするから不思議。)
@nx6 しかもコストカットのために青色LEDと黄色発光蛍光体でしょ。一時期はあれが良くないってTVメーカーが言ってましたよね。(で、ちゃんと3色LEDを積んだり。)
思考の /dev/null