フォロー

「ネタにマジレスになっちゃうけど、地球の水は「宇宙から隕石としてやってくる水」と「大気上層部で水分子が分解し、水素分子が逃げることで失われる水」とがあるので、地球の水は少しずつ入れ替わっているのよね。

ちなみに収支はマイナスで、海については初期値の5分の1くらいが失われているよ。」x.com/Science_Release/status/1

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null