「「原発反対!金よりも命!」って言い続けてた人達、私は「うん、本当にそれで良いなら、良いんじゃないですか」と思っていたのですが、実際に火力頼みの結果として化石燃料価格に引っ張られる形で電気料金が上昇したら、「ヨシ、原子力停止の影響だ、これは我慢しよう」ではなく、一斉に「値上げするな!」とか「電力社員の給料下げろ」とか言い出してるの、か〜な〜り、失望しています。 電気料金に占める人件費ってごく僅かで、半分にしても、いや仮にゼロにしたとしても、殆ど効果ないんですよ。 経済と原子力事故のリスクを比較し、1F事故の影響に着目して「確率が低くとも、万一事故が起こった場合には多くの人が故郷を失う危険性もある。であれば原子力はやめよう」というのは経済面での自己犠牲も含めた崇高な想いでは、と思っていたのですけどね。」