@NightCat M.2ってのは形状の規格で、M.2と言って想像しているのはNVMeをインターフェースとするPCIe接続のM.2 SSDかと‥‥ 一方でSSDと言って想像しているのは、2.5インチHDD形のSATA接続のSSDだと思います
@hadsn ( ;`ω´) (`ω´;(`ω´; )ナ、ナンダッテー!
@NightCat (M.2のSATA接続のSSDがあるとか言い出したらめっちゃ混乱するだろうな‥‥)
@hadsn (;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!
マザボにぶっ指すだけじゃないんか!
@NightCat マザーボードに刺すだけですよ? でも思ったのとは別の信号が流れているというのは最近よくあることで (i.e. USB Type-CのオルタネートモードでDisplayPortが流れている)