フォロー

たびたび人身事故が起きる、 に来ております。西側から横須賀線電車・京浜東北線電車・東海道線列車・羽沢横浜国大方面への8複線を跨ぐ踏切となっております。無謀横断がしづらいように遮断棹が太く重いものとなっており、急いでいる人間は花月園跨線橋を使えと掲示されておるわけですが、いかんせん遮断時間が長すぎる。特に東の端はこれまで しか使用しなかったこともあって他の電車・列車と一体の制御をしていたと思うのですが、 の開通に伴って への直通電車が走ることとなり、遮断時間が有意に延びていると推測されます。せっかく東海道線列車と羽沢横浜国大方面の複線の間には空間が十分に空いているので、遮断棹を2ヶ追設して遮断時間を短くしてほしい。何なら、線路配置をもう少し弄ってもっと追設してほしい

@qunaud 花月総持寺駅の近くに、"機械の救急社" (後ろ半分は失われている) の看板あるじゃん? あれを撮りにきた

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null