より創造的な仕事って、人材活用センターかな???
"事務屋の必殺技『人件費大幅削減』現業の給与と出世スピードで創造的な仕事はキツいぞそもそも、長年現業で働いていてそのような仕事に対応できる職員は限られてる"https://x.com/tetsudo_yameru/status/1913511622179717347
鉄道現業が不足しているからワンマン化して車掌を運転士に仕立てようというのは構わないけど、ドライバレス運転で "より創造的な仕事" に就かせるというのは人材活用センターの香りしかしない
思考の /dev/null
鉄道現業が不足しているからワンマン化して車掌を運転士に仕立てようというのは構わないけど、ドライバレス運転で "より創造的な仕事" に就かせるというのは人材活用センターの香りしかしない