これは前にも言いましたが、 #WSL 2の発表にぼくは失望しました。ディスクを透過的に扱えるかもしれないけど、それはちょっと、こう、違う
#WSL 1からのWSL 2なので失望なんですよ。最初からWSL 2 (相当) で出てれば、それってVM動かすのと同じじゃないw?と笑ってるだけで済んだんですけども
思考の /dev/null