このシステムって通常のホーム柵よりも経済的だったりするのかな…

@DozingCat 軽いし車両長が同じなら、ドア位置を気にしなくていいという利点がある

@hadsn なるほど。そういうメリットがあるんですね。西日本では見かけますが、他地域での採用をみませんね…

@DozingCat ドア数統一できるなら、フレームだけのホーム柵の方が有利そう

@hadsn ロープのほうが設置の費用は抑えられそうだなあとは思いましたね。ただ、これだと転落は防げなそうw

フォロー

@DozingCat 費用はそうかもしれないけど、転落防止っていう観点からはねえ‥‥

@hadsn 頑丈なやつのほうが防げるような。地味に小さい子とか危ないのでは。

@DozingCat それが一番だけど、重量が重いので施工費が‥‥

@hadsn やっぱり費用面変わってくるんですかねぇー。素人目にも施工の難易度に差が見えますね。多くの駅に設置することを考えるならこのほうがいいのかも?

@DozingCat そういうことでございます。鉄やアクリルよりも、空気が何よりも軽い

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null