fedibirdの招待リンク発行できるので以前ある人にリンク発行してあげたことがありますw のえる涙目w
@oxy 涙目になってるのはのえるじゃなくて、ケツの穴が小さいモデレータなんだよなあ
@hadsn どういうこと?っていうかモデレータの名前公表されてないので誰なのか分からないし。
@oxy モデレータは恨みを買わないように証人保護プログラムのノリで保護されるべき、というのは置いておいて、のえる本人はそこ (キミを追放するほど) までケツの穴が小さいイメージがないのよな
@hadsn そう。だから私は天皇を恨むことにしている。ただ、ぺもりんかさんまでjpアカウントをfedibirdから制裁されていたことを知った時はのえるは穢多非人と言ってもいいと思ったね。(私と比べよっぽど真面目なアカウントだったし、弱者弾圧するんならのえる死ねば?と思った)
で、天皇が私たちを弾圧している敵だと解釈して平穏に生きていたのですが、英女王死去の時にぺもりんかさんが「うちには天皇がいるから云々」と天皇賛美発言をツイッターでしたので、「なんだこいつ仲間じゃなかったのか」と色々落胆してブロック(LINEだけは開けておいた)。
ただ、色々と逡巡したししばらく経ってブロックを解除して、「フォロー返しはしない」という関係性に落ち着きました。
@hadsn
>モデレータは恨みを買わないように証人保護プログラムのノリで保護されるべき
そういえば指定薬物部会の議事録も発言者名は非公表になってますねw
思考の /dev/null
@hadsn そう。だから私は天皇を恨むことにしている。ただ、ぺもりんかさんまでjpアカウントをfedibirdから制裁されていたことを知った時はのえるは穢多非人と言ってもいいと思ったね。(私と比べよっぽど真面目なアカウントだったし、弱者弾圧するんならのえる死ねば?と思った)
で、天皇が私たちを弾圧している敵だと解釈して平穏に生きていたのですが、英女王死去の時にぺもりんかさんが「うちには天皇がいるから云々」と天皇賛美発言をツイッターでしたので、「なんだこいつ仲間じゃなかったのか」と色々落胆してブロック(LINEだけは開けておいた)。
ただ、色々と逡巡したししばらく経ってブロックを解除して、「フォロー返しはしない」という関係性に落ち着きました。