東行き
 調伏山に
  砂をかけ
ピンチケ車
 四分三刻

下総利根宝船公園の宝船をパチンコ屋のと勘違いするなど

豊里だか橘のあと、列車は急に本気を出しだし、省力化された保線と209系の貧弱な足まわりとがステキなハーモニーを奏でる

無駄に30分待ったと捉えるか、目的外利用を防ぐために30分説得されたと見るか

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null