危険空き家問題は、とりあえず家が残ってさえいれば改築という名目でどうにでもできる可能性があってその方が高く売れるというのもあるよな…

フォロー

@204504bySE 再建築不可でもなければ、書類上の家が残っている意味は税金程度しかないのでは? 坪単価が低い郊外になると構造物としての家が残っていなければ意味がない

@204504bySE 逆に再建築不可でもなければ、"改築" は築年数ばかり嵩むのでデメリットにしかならないと考える (と言ったところで、坪単価がヤバい郊外でも線引きの関係で再建築不可が発生しうるんだよな (でもそういう場所って書類上の家が存在しないから、書類上の道路が存在しないのでは?))

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null