いかなる道具であっても思想や主義が持ち込まれるのは当然なのでは? どういうときに使ってほしい、どういう風に使えば便利という顧客のユースケースから、人間は (この道具を使うことによって) どうあるべきだ、というところまで程度の差はあるけど。建築のメタボリズムなんてそれこそ https://uma.milkey.homes/notes/8zgabo8dsr
(コンピュータのソフトウェアを指して)道具に思想や主義を持ち込むのが間違いって言ってる人がいるのだけど,コンピュータは自由すぎるから思想や主義が生まれるのは当然なのでは?そこらへん普通の道具との違いなんだよな.コンピュータは道具として使われることが多いが,道具としては不合理な特性を多く持つ.
思考の /dev/null