国鉄が現代でも存続していた世界線より、

・京成が80年代頭にTDLの誘致に失敗し経営破綻していた世界線
・京阪京津線が今でも全区間地上を走り、京阪本線も600V電化のままの世界線
・阪急西宮北口の平面交差が現存している世界線
・阪神や新潟、東北の震災が起こらなかった世界線
・横川~軽井沢が現在でも営業線として存続している世界線
・銀座線の直通先が京浜急行だった世界線
・東武鉄道が対日光方面での国鉄との競争に負けた世界線
・東急車輛製造が買収されずに存続していた世界線
・日野原保が突然若返り令和の今日でも生存している世界線

が見たい

フォロー

@RRRB_F 京王線が1435mmになっていた (or 京急が1372mmになっていた) 世界線ください

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null