ufwゥァア゛ーッ
いや悪いの私だった……そういえばこの前混乱して /etc/default/ufw で IPv6=no にしてたわ
docker run -p 80:80 だとホスト側の IPv4 アドレスの port 80 しか開かないせいで、ホストの IPv6 アドレスを使ってアクセスできない……の以外は解決
ちゃんと v6 ネットワーク設計しろという意味かなこれは
あれ、/64 しか降ってこないんじゃ SLAAC と両立するサブネットってもしかして作れない……?
解決策1: SLAAC を捨てて DHCPv6を使う解決策2: IPv6 だけど NAPT する
@core 解決策2.5: NAT66する解決策3: 物理IFに複数v6アドレスを関連づけるようにし向ける解決策4: ひかり電話を契約する
@hadsn 4 が一番きれいっぽいな〜〜
思考の /dev/null
@hadsn 4 が一番きれいっぽいな〜〜