昔IPv6 Only丼だとかTor丼とかいうキワモノインスタンスがあったと思うん(´・ω・) スケド今でも稼働しているん(´・ω・) スカネ
@nukosu 前者は連合先がIPv6リーチャブルに限定されるあたりが、めっちゃキワモノな感じがしますね
@hadsn 連合も全てIPv6 Onlyでないと、v4も喋るインスタンスから汚染される(´・ω・) スヨネ...閉じた世界で楽しむもの(´・ω・) スカネw
@nukosu と言うよりは一次連合先にv6リーチャブルじゃないといけない時点でキワモノだなあ、と。ご指摘の通り、一次連合先もv6オンリーじゃないと、二次連合先にv4を許容してしまって汚染 (?) されるのもまた事実ですが
思考の /dev/null
@hadsn 連合も全てIPv6 Onlyでないと、v4も喋るインスタンスから汚染される(´・ω・) スヨネ...
閉じた世界で楽しむもの(´・ω・) スカネw