IEC 60320-1 C20コネクタがついていてウッキウキになっている
約500Wまではファンレス駆動が可能な1,650W GOLD電源、SilverStone「DA1650」 - エルミタージュ秋葉原 https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/0826/360292
@hadsn こういうATX電源とかガジェット付属のACアダプタだと、入力電圧フリーが多いので、第二種電気工事士持ちの俺は、100V用の||コンセントに200V流して、RaspberryPi1Bに繋いだACアダプタと、Scrypt用マイニングASIC駆動用の1400W ATX電源を200V給電してたなぁ。
@yagi_aya 過激で危険な方策だ
@hadsn 俺しか使わないからヘーキヘーキwwww
@yagi_aya 実家住だと何刺されるか怖くない???
@hadsn 実家は、俺と親父が電気配線魔改造しまくってるし、そもそも2棟あるとこのTVアンテナの共聴設備は俺と親父が自力で組んで配線してるし、UTPの棟渡り線とか、棟渡りインターホン3系統とか、色々普通じゃないから大丈夫
@yagi_aya それでも電圧表示だけは必要そう
@hadsn マジックでなぐり書きかな?
テプラ出すまでもないね…。
@yagi_aya 差し口の左右に赤と黒でマーキングしよう(提案)
@yagi_aya 検電すると両方の極で音が鳴って、電圧を測ると200Vが表示される回
@hadsn 見るだけでイライラします。
即時電圧測定と絶縁抵抗測定と極性判定して、修正工事します。