COP25がロシアや中国に乗っ取られてるのか?と思ってしまう。それと同時に、梶山経産相が石炭火力の継続を表明したのはえらいと思う一方で、原発の依存度を減らしつつCO2を減らすという無茶を言うのはなあ、というお気持ちに。石炭ガス化火力は効率が上がるのは事実なんでしょうが
"梶山大臣は「政府としては、原子力発電への依存率をできるかぎり減らしていくし、再生可能エネルギーを増やして二酸化炭素の排出も減らしていく。非常に難しい制約のなかで技術開発を進めていくということだ」と述べ、技術開発によって温室効果ガスの排出削減を目指す考えを強調"
梶山経産相「石炭火力発電所残していきたい」COP25開幕受け | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191203/k10012200001000.html