ひかり電話のダブルチャネルって、大体電話番号の追加と組み合わせてると思うんだけどさ。うちの場合は音声用とFAX用の番号なんだが。
で、昨日、郵便の再配達依頼の電話を音声通話用の番号にぶら下がったVoIPアダプタ経由接続の電話機からしているときに、ひかり電話ルータに直接ついてる電話機とVoIP接続のコードレス電話機が鳴ったんですよ。どっちも音声通話用番号にしか割り当ててない。FAX用番号が元々謎エステサロンが使ってた番号で、妙な営業電話と営業FAXが来るから、そっちだろうと思ってFAXにぶら下げた電話機を取ったら違った、と。
つまり、ダブルチャネルを使うと、電話番号1個でも同時通話ができる。回線交換じゃないとはいえ、こういう副作用があるとは思ってなかった。