なんかROCK 4 SEでu-bootを触るのが嫌すぎるというか、触るのはいいんだけど、触って再起動するじゃない? 再起動後ネットにつながるまでわけのわからん手順をしないといけないのがなあ。
ifconfig dwc0 media 10BaseT mediaopt half-duplex
LANケーブルを抜く
ifconfig dwc0 down
LANケーブルをさす
ifconfig dwc0 up
という儀式が必要だし。100BaseTXでもいいが失敗することがある。1000BaseTだと自宅の環境だとだいたい失敗する。