新しいものを表示

さっきのポケットテスターは自分で使ってる機種(仕事は電子系ではない)

通販で買って店頭受け取りかなあ

よく使うなら酸化セリウムそのものを買う手もある

酸化セリウム入り研磨剤はホームセンター寄りの商品ね

鏡というかガラス、酸化セリウム入りのガラス研磨剤使うとまあまあなめらかになるぽい

カルシウムとかマグネシウムの化合物ならば酸で溶かせそう

鏡磨きはもともときれいな鏡に使うと削ってしまう製品もあるよね(研磨剤が荒いやつ)

ポケットデジタルテスターは2個あったらあったで便利だし(回路で2か所の電圧を同時に測れる)無いよりとりあえず買っておいては

@ijs01140 意図はわかるね。機能面は難しくてここから上でもコンデンサの容量が測れるとか数百mA程度の直流電流が測れるとかくらいなのよねえ… ここから下になるとオモチャだけど

端末買いに関東今では考えられない(気力が)(値段が)

@ejo090 車載テスラコイル作ってもいいのよ

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null